交通公園とは、子どもから大人まで楽しく安全に交通ルールを学べる施設です。公園内には、実際の道路のように横断歩道や信号、交通標識などが設置されており、歩行者や自転車が安全に練習できる環境が整っています。
交通公園は、ゴーカートや変わり種自転車なども楽しめ、交通ルールを学ぶだけでなく、家族で楽しく過ごせる場所でもあります。東京都内には数多くの交通公園がありますが、実際に訪問して遊んでみた足立区の北鹿浜交通公園と大田区の大森西交通公園を紹介します。
〇北鹿浜交通公園
住所:東京都足立区鹿浜三丁目26番1号
公式サイト:北鹿浜公園 (prfj.or.jp)
行き方:電車だけでは実質到達不可能な位置にあるため、東武伊勢崎線の西新井駅かJR赤羽駅からバスで向かうのが一般的です。うちは赤羽駅からバスで20分ほど揺られました。
〇有料の施設やアトラクションは券売機で券を購入する方式です。基本的に超安価で、どれも数十円程度です💰
〇園内を周回するようにミニ新幹線が走っており、幼児は無料、同伴の保護者が70円です。踏切も2か所あり、グルっと回れるので、園内把握にも便利です🚅
〇ゴーカート(足こぎ)は20円、自転車はヘルメットまで含めて無料でレンタルできました。補助輪ありなし、手押しありなし、インチ数など何種類か子ども用自転車が置いてありました🚲
〇アトラクション関係はシルバー人材と思われる方が誘導してくださるので、全てスムーズに遊んで回れ、整然とされています🚖
〇大森西交通公園
住所:大田区大森西三丁目4番19号
公式サイト:https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/oomorinishikoutukouen.html
行き方:京急平和島駅又は大森町駅から徒歩10分程度です。Googleマップで検索すると優等列車が停車する平和島から歩いた方が早く到着すると出ます。
〇こちらの公園は一般的な自転車に加え、スポーツカーカートや足こぎゴーカートもありました。いずれも無料でレンタルできました🚘
〇大人が後ろから押せる手押し棒付きの乗り物がないため、後ろから押す必要がある場合、腰をかがめないといけないため、かなりしんどいです💦
〇こちらの公園もシルバー人材と思われる方が整理しながら自転車をレンタルしてくださるので、整然としていました🚲
〇子鉄君はまだ足でペダルを漕ぐことができないため、乗っても前に進めませんでした😨
〇まとめ
都内には各所に交通公園があるようですので、自転車に乗せてみたい方、交通ルールを安全な場所で学びたい方などにおすすめです。気候の良い時期に行きましょう🌟