東武博物館は、東武鉄道の歴史や文化、役割を紹介する施設で、創立90周年を記念して開設されました。東武鉄道の歴史を支えてきた車両の写真や模型の他、数々の歴史的備品などが展示され、蒸気機関車のSLショーも楽しめます。
〇公式サイト 東武博物館 (tobu.co.jp)
〇営業時間 10:00〜16:30
〇入館料 中学生以上200円、4歳~中学生100円
〇休館日 月曜日、年末年始
〇公共交通機関での行き方
半蔵門線、都営浅草線などで押上まで行き、押上から曳舟まで1駅東武スカイツリーライン(半蔵門線なら直通)、曳舟で浅草方面から来る各駅停車に乗換え1駅東向島駅まで、スカイツリーラインの高架下すぐに博物館があります。
東向島駅は比較的小さな駅のため、改札出るまでのベビーカーの取り回しが少し面倒です。改札を出てから高架下を歩いて行けるので雨には濡れません。
〇子鉄パパ的ポイント(簡易版)
👍SLやバスの展示がある
👍大きなジオラマが3つある
👍高架下立地を生かした観覧席
👿少し古い作り
〇子鉄パパ的ポイント(詳細と感想)
・入口入るとすぐにSL大樹が歓迎してくれます。さらに車両展示もあります。他の博物館にあまり展示されていないので、東武ならでは感があります🚂
・バスの運転シュミレーターや歴史物の展示などなど、バスにもフォーカスされた展示があります🚌
・ドイツの街並みジオラマ、安全システムを見せるジオラマ、大ジオラマと3種類のジオラマがあります。安全システムジオラマと大ジオラマは幼児でも操作できる仕様になっているので、楽しむことができます。(大ジオラマの操作は有料です。)🛤
・高架下にある特性を生かし、スカイツリーラインの線路を斜め下から覗ける場所があります。これほど線路に近く、下から見上げられる位置で電車を見られる機会はないので貴重です👀
・今年で開館35周年とのことで、さすがあちこちに古さが感じられ、オムツ替え台やトイレも最新の設備ではありません。東向島駅も小さな駅で、大きな施設も周囲にないので、トイレ事情はあまりよくありません🦕
・再入館ができない点は要注意です。館内で飲食は認められているものの、店はありません。再入館ができないので、食事をする場合は持ち込む必要があります🍚